サラリーマン資産運用の道のり

30代ど素人が資産運用で資産1億円を目指して!奮闘?!しています!

資産形成経過について

こんにちは!

 

 

サボりから戻ってきたウッディです。

 

 

積み立て設定として積み立てNISAとiDecoをしていますが、ブログを長らくサボっていましたので、それらの資産の推移をまとめてみようかと思います。

 

家族が増えたので途中からiDecoは積立額を5000円に変更しています。

 

ではどうぞ!

 

 

①積み立てNISA

 

やはり世界情勢が大きくありましたね。

コロナショックやロシアのウクライナ進行など〇〇危機がありすぎる。最近は円安問題ですね。

→ウッディ個人的には円安の進行はあまり悲観的に見ていません。これについてはまた後日。生活費の上昇は困りますが・・・

 

2021年の12月と2022年8月頃にガクっと下がってますが、すぐ持ち直していますね。

この動きを見ていると評価額が短期的に下がってもあまりバタバタする必要もありませんね。

 

このまま複利の効果も受けながら順調に資産形成したいですね。

 

投資先は主に以下2つです。

1.eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)

2.eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

 

iDeco

2022年おかしい。

拠出額は増えているのに資産残高が増えていない。昨今の情勢の影響を大きく受けていますね。

金額ベースでいくと+13万円、損益率23%

昨年までとても優秀だったんじゃないかな?

さらに税金控除まで受けれているのでプラスに寄与しているのはもっと大きくなっています。。

 

ただ、iDecoは原則60歳まで繰り出せないデメリットを大きく感じました。

子供が2人生まれたことで資産に流動性を持たせたかったので、拠出額は5000円に下げました。

 

いずれの積み立てについても、ドルコスト平均法による恩恵をたっぷりうけて時間が味方にしてくれています。

 

妻が育休に入った兼ね合いで収入がおよそ半分になりましたが、お金が働いて稼いでくれています。

まだまだまいた種は少ないですが長い目で見るとあの時に投資を始めてよかったと思えるんじゃないかとワクワクさせてくれる結果でした。

 

 

ではでは、今回はこのあたりで!!

よい週末をお過ごしください。